こんにちは。スミレとレモンです。当ブログを訪れていただき、ありがとうございます。
今日は、スミレが急にふと食べたくなる、アンリ・シャルパンティエのいちごタルトをご紹介したいと思います。ご紹介と言っても、すでに有名なアンリ・シャルパンティエです。
スミレとレモンは、ケーキだけでなく、フィナンシェも大好きです。スミレが大好きなものをすべて持っているのがアンリ・シャルパンティエなのです。
すでにアンリ・シャルパンティエのケーキやフィナンシェを食べたことがある方にも、アンリ・シャルパンティエを知らなかった方にも読んでいただきたいです。

アンリ・シャルパンティエの店舗

こちらの看板の通り、アンリ・シャルパンティエは、1969年に兵庫県芦屋市に「スイーツも食べられる喫茶店」として創業されました。
芦屋本店に行ったことはないのですが、心斎橋大丸や神戸大丸店、姫路山陽店に何度か行ったことがあります。
今回は、姫路山陽店に行ってきました。山陽姫路駅直結の山陽百貨店の地下1階にあります。
山陽姫路店の営業時間は、10:00~19:30です。他の店舗は、参考ページをご参照ください。
店舗は、北海道から海外にまであるそうです。シンガポールに6店舗もあります。
参考ページ:https://www.henri-charpentier.com/shop/
おススメの生ケーキ
おススメNo1 いちごタルト(12cm)

もちろん、「いちごタルト」です。勝手に名付けると、「いちごいっぱい幸せタルト」です。
アンリ・シャルパンティエは、値段の隣にケーキがどのような構造になっているかの説明があるので、分かりやすいです。ここを見るのも好きです。
税込み3,089円です。だんだん値上がりします…
今回の目当ては、いちごタルトのカットケーキでしたが、いちごタルトはこのホールタイプしかなく、諦めました…これは、1人で食べる用じゃないですよね…?
写真を見ていると…、食べたい!!!このホールをいつか1人で食べたい!!!
おススメNo2 ザ・ショートケーキ 人気No1

本当に、「ザ・ショートケーキ」です。私のイメージするいちごのショートケーキにぴったりです。
税込み713円です。
いちごが3つも乗っていて、なんて贅沢!今回は、こちらをいただきました。
クリームが甘すぎず、いちごはいちごの甘さがあり、こちらも大好きなショートケーキです。
ザ・ショートケーキの店舗受取予約はこちら

おススメNo3 フルーツタルト 人気No3

フルーツがたくさん乗っている、フルーツのお花畑のような「フルーツタルト」です。
税込み821円です。
ザ・ショートケーキと一緒にこちらも購入しました。いろいろなフルーツが乗っていて、本当にキラキラしています。フルーツの味が楽しめて、タルト生地と一緒に食べて、こちらも美味しかったです。

お店にはありませんでしたが、web予約限定でこちらのホールタイプもあります。
「きらめくフルーツタルト(12cm)」です。カラフルなフルーツでとっても華やかです。
【店舗受取】<WEBケーキ予約限定>きらめくフルーツタルト(12㎝)

おススメNo4 王様のザッハトルテ 人気No2

「王様のザッハトルテ」です。食べるのがもったいないくらいの仕上がりですね。芸術的です。王様の王冠をイメージしてデザインされたそうです。
税込み735円です。
王様のザッハトルテの店舗受取予約はこちら
おススメNo5 プディング・シュー

カスタードクリーム(←後日、食べて確認。カスタードクリームではなく、プリンが入っています。)と生クリームがたっぷり入った、「プディング・シュー」です。
税込み378円です。
スミレは、シュークリームも大好きです。次は、プディング・シュー食べます。
【追記:プディング・シュー食べました!】
この記事を書いてからずっとプディング・シューが気になっていたので、またまたアンリ・シャルパンティエ行ってきました。
カスタードクリームではなく、本当のプリンが入っていました。カラメル部分もあります。
ボリュームがあり、優しいプリンと生クリームが合って美味しいです。

追記→【期間限定】いちごタルト&ごろっといちごのモンブラン

この記事を書いてからプディング・シューが気になり、再度アンリ・シャルパンティエに行くと、お1人様サイズのいちごタルトが売られています!前はなかったのに…税込み864円ですよ。
そして、そのお隣にごろっといちごのモンブランもあります!!!美味しそう!!!税込み789円です。こちらは、残念ながら販売期間が終了しています。2月28日まででした…
この日は、お口がプディング・シューだったので、プディング・シューをいただきました。次は、このいちごタルト食べたい。
アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップでは、店舗受取予約ができます↓受取は、5月31日まで。
ホールケーキ

他にも、ホールケーキがありました。ザ・ショートケーキのホールや、ザ・チョコレートケーキです。
バースデーケーキに良いですね。アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップでは、こちらのホールケーキが購入できます。
焼き菓子~フィナンシェやマドレーヌなどなど~

アンリ・シャルパンティエと言えば、フィナンシェなイメージですが、そのフィナンシェも、アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップで購入できます。
焼きあがったその日に出荷してもらえます。良い香りがしそうです。
「焼きたてフィナンシェ」と普通のフィナンシェがありますので、焼きたてを購入したい方は、焼きたてを選んでくださいね。
#おうちでアンリ(レシピが公開されています!)
アンリ・シャルパンティエの公式ホームページでは、なんとレシピを公開しています!そんなことしていいのでしょうか?レシピって秘密じゃないのかな…
フィナンシェとサブレ、クレープ・シュゼット、バニラアイス&焼きメレンゲ、マジパンチャレンジ、パフェのレシピです。
全て動画付きです!その中から、見ているだけでも楽しいフィナンシェの動画をご紹介します。
引用元:https://www.henri-charpentier.com/enjoyhome/recipe01.html
焦がしバターの工程がおもしろいです。しかし、スミレは買う派です。買いますね。
まとめ
今日は、アンリ・シャルパンティエのいちごタルトなどのケーキと、フィナンシェを紹介させていただきました。
アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップでケーキや焼きたてフィナンシェが買えることは知りませんでした。何かのご褒美に購入してみたいと思います。
この記事を読んで興味を持っていただけたら、アンリ・シャルパンティエに行ってみてくださいね。近くにお店がない方は、公式オンラインショップもあります。
